

Evening Hands-on Seminar
弁輪拡大を伴う弁置換術(Manouguian法)
Evening Hands-on Seminar では弁輪拡大を伴う弁置換術を取り上げます。講師として Manouguian 手術を多く手がけられ、良好な成績を報告されている橋本和弘先生(東京慈恵会医科大学心臓血管外科)をお迎えして、その手術手技の tips and tricks をレクチャーして頂き、その後ブタの心臓を使ってのウェットラボを予定しています。この手術は行う機会はあまりありませんが、どうしても知っておかないといけない手術であり、臨床の最前線で頑張っておられる先生方には非常に貴重な学習の機会になるかと思います。手術器具の数の関係で、参加頂ける先生の数に限りはありますが、是非ふるってご応募お願いいたします。
【日時】 | 2014年4月19日(土) 17:00~19:00 |
【会場】 | ホテルグランヴィア京都 3F 源氏の間・今昔の間 |
【定員】 | 20名 ※定員に達し次第募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。 ※空席がございます場合には、当日参加の受付も可能です。 |
【費用】 | 無料 ※但し、KCJL2014への参加登録(有料)が別途必要となります。 |
第1部 | レクチャー (17:00〜17:15)3F 源氏の間 |
司会:夜久 均(京都府立医科大学附属病院) | |
講師:橋本 和弘(東京慈恵会医科大学附属病院) | |
第2部 | ウェットラボ(17:15〜19:00)3F 今昔の間 |
共催:泉工医科工業株式会社/センチュリーメディカル株式会社/日本メドトロニック株式会社